PR

【令和の米騒動】米不足で感じた有事の食料。備蓄すべき食料品「7選」

食品備蓄のイメージ ニュース

「令和の米騒動」として2024年(令和6年)は、7月くらいから大きな話題となって、スーパーマーケットやディスカウントストアなどから「米が消えた」という状況が続いている。

9月中旬現在では、新米の収穫が各地で始まり、徐々に「米」が店頭に並び始まり、若干値段が高いのと購入数の制限があるものの、容易に手に入るようになった。

しかし、今回「米不足」の状況に直面し、感じたことがある。

それは、「有事の際の食料難」である。

近い将来に訪れるかもしれない、「異常気象により作物が獲れなくなる飢饉」「異常気象による豪雨災害」そして、いつ発生するか分からない「巨大地震」

そして、世界情勢の悪化による「輸入食料の停滞」など、いつ何が起きても不思議が無い状態が続いている。

そんな状況のもと、ふと、我が家では食料の備蓄について有効な対策を実施していない事に気が付いた。

ここでは、有事の際、長期保存が出来る食品について考えてみた。

スポンサーリンク(Cocoon)

【令和の米騒動】米騒動有事の際に「備蓄し長期保存が出来る食品7選」

有事の際、食料供給が不安定になった場合でも、人間が生きていくためには、長期保存が可能で栄養価が高い食品「備蓄」しておくことが重要だろう。

また、日常の生活においても、人間はどうしても「面倒くさい事は決してしない」という性質があるため、調理が簡単でエネルギーを効率的に摂取できる食品が求められる。

以下に、有事に役立つ食品をいくつか挙げてみよう。

1. 備蓄に有効な「乾燥」食品

「乾燥食品」は、軽量で長期間保存できるため、緊急時には非常に有用である。

  • (白米、玄米、即席ごはん): 米はカロリーが高く、炊けば多くのエネルギーが得られる。玄米は白米よりも栄養価が高いが、調理に時間がかかる。「即席ごはん」は水や熱が限られる状況でも、役立つと考えられる。「即席ごはん」の賞味期限は、製品によって異なり、越後製菓「非常用・備蓄用ご飯」は5年、サトウ食品「サトウのごはん」は1年となっている。

下記は「即席ごはん」の一例です。

【越後製菓 非常用・備蓄用 ご飯】

引用元:越後製菓オンラインショップ

【サトウ食品 サトウのごはん】

新潟県産コシヒカリ 200gの画像

※新潟県産コシヒカリ 200g

引用元:サトウ食品公式サイト サトウのごはん
  • パスタ: 長期保存ができ、調理も簡単で、主食としてエネルギー源になる。

一般社団法人日本パスタ協会では、「マカロニ類の賞味期限の年月表示に係るガイドライン」の中で、乾燥パスタの賞味期限を、未開封の状態で製造後約3年(37ヶ月)としている。

  • オートミール: 調理が簡単で、温水や冷水でも食べることが出来、食物繊維が豊富で、エネルギー源としても優れている。

オートミールは、乾燥した食品のため、長期間保存することが可能な食品で、未開封の場合は、常温保存で「約1年」だが、開封すると湿気に弱く、カビが発生するので、賞味期限が短くなり、開封後は、常温保存で「約2か月」となる。

  • 乾燥野菜・果物: 保存性が高く、ビタミンやミネラルの供給源として有用である。

乾燥野菜や果物は、生鮮野菜や果実を天日干しや機械乾燥などで水分を飛ばして作られた食品である。

そのため、水分が抜けることで成分が凝縮し、うまみが凝縮されて旨味が増したり、栄養価が高くなったりする効果があるほか、長期間の保存が可能になり、賞味期限が長くなる。

未開封のドライフルーツの賞味期限

賞味期限とは、未開封で適切に保存した状態で「安全に食べられる期限、かつ、おいしさなどの品質が保たれる期限」のことです。そのため未開封であれば、ドライフルーツの賞味期限が過ぎても、すぐに食べられるなくなるわけではありません

ドライフルーツは保存を目的とした食品であり、基本的には常温で長期間の保存が可能ですが、実際の賞味期限は各果物の水分量によって異なります。商品やメーカーによって、1ヶ月から数年と大きく違いがあるため、ドライフルーツを保存する前には必ずパッケージに記載されている賞味期限を確認しておきましょう。

ここでは人気の高いドライフルーツについて、目安の賞味期限をご紹介します。

・プルーン:90日
・アプリコット:120日
・マンゴー:140日
・いちじく:160日
・レーズン:160日
・クランベリー:180日
・パイナップル:220日

また、砂糖が使われているドライフルーツは、砂糖不使用のものよりも傷みにくく保存性が高くなります。

引用元:阪急阪神百貨店公式通販 ドライフルーツの賞味期限は?期限切れでも食べられる?

2. 備蓄に有効な「缶詰」食品

「缶詰」は、保存期間が長く、栄養価が保持されやすいので、有事には欠かせない。

  • 魚の缶詰(ツナ、サバ、イワシなど): タンパク質、オメガ3脂肪酸が豊富で、長期間保存可能である。※賞味期限は、未開封の場合は、どれも3年程度となっている。

下記は、商品の一例です。

【魚の缶詰】

引用元:株式会社宝幸 缶詰 

豆類の缶詰(大豆、ひよこ豆、いんげん豆など): 植物性タンパク質と食物繊維が豊富であり、調理が不要でそのまま食べられる点も便利である。※賞味期限は、未開封の場合は、どれも3年程度となっている。

下記は、商品の一例です。

【豆類の缶詰】

引用元:いなば食品株式会社 商品情報

  • 野菜(おかず)の缶詰: 栄養補給のために、野菜(おかず)の缶詰も備蓄しておくと良いだろう。

下記は、商品の一例です。

【野菜(おかず)の缶詰】

引用元:株式会社サンヨー堂 事業紹介

3. 備蓄に有効な「乾燥・保存の効くタンパク質」食品

「タンパク質」は、体を維持するために不可欠であり、保存の効くタンパク質源は、食生活を支える基盤となる。

  • ビーフジャーキー: 高タンパク質で保存が効くため、長期的なエネルギー源になる。賞味期限は、未開封の場合、約9か月となっている。

下記は、商品の一例です。

【ビーフジャーキー】

テングブランドビーフステーキジャーキー レギュラー

引用元:株式会社鈴商 取扱商品
  • 豆類・レンズ豆(乾燥品): 調理に少し時間がかかるものの、乾燥しているため保存が効くと共に、タンパク質と炭水化物が豊富である。乾燥大豆の賞味期限は2年程度とされる。

下記は、商品の一例です。

【豆類・レンズ豆(乾燥品)】

引用元:アサヒ食品工業株式会社 商品カタログ(豆)

引用元:アサヒ食品工業株式会社 豆の雑学
  • 卵の粉末: 卵は良質なタンパク源ですが、保存性を考慮すると「粉末卵」が有事に便利である。粉末卵の賞味期限は商品によって異なるが約1年半程度とされる。

下記は、商品の一例です。

卵の粉末

全卵粉末は、全卵を乾燥させた粉末状の製品です。
本品1に対し3~3.5倍量の水を加えて4~4.5倍量の液全卵に還元できます。
また液卵と違い、お好きな濃度にコントロールして使うことができます。
サルモネラ菌などの病原菌汚染の心配もなく安心して使え、常温保管で使う時にだけ還元できます。
保存性、作業性に優れ、製菓、製パン、製麺等に最適です。

引用元:株式会社ミツモト 粉末卵製品 粉末卵の特徴

4. 備蓄に有効な「乾燥炭水化物」食品

「炭水化物」は、エネルギーの主要供給源である。

  • インスタントラーメン: 長期保存ができ、調理も簡単であり、カロリーが高く、短時間でエネルギーを補給することが出来る。一般社団法人 日本即席食品工業協会によると、「袋入りのものにあっては10か月、カップ入りのものにあっては8か月」とされている。

下記は、商品の一例です。

【インスタントラーメン】

引用元:日清食品グループ 製品
  • クラッカーやビスケット: 長期保存が可能で、非常食としてエネルギー補給に適している。

下記は、商品の一例です。

【クラッカーやビスケット】

森永製菓株式会社 森永ビスケット「マリー」ブランドの防災専用品『長期保存食マリー』

引用元:森永製菓株式会社 NEWS RELEASE

 【クラッカーやビスケット】

引用元:ヤマザキビスケット株式会社 製品一覧
  • 乾燥麺類(そば、うどん、ビーフンなど): 軽くて保存が効き、調理もしやすい主食である。

「乾麺」は、水分がほとんど含まれない食材であるため、そうめんやパスタなど色々と種類はあるが、一般的に賞味期限は2〜3年ほどである。

下記は、商品の一例です。

【乾燥麺類(そば、うどん、ビーフンなど)】

揖保乃糸の特色

引用元:兵庫県手延素麺協同組合 そうめんの保存方法

5. 備蓄に有効な「エネルギーバー、プロテインバー」食品

  • エネルギーバー: すぐに食べられて栄養バランスが良く、カロリーが高いものが多い。小さなサイズでも多くのエネルギーを補給できる。オーツ麦やドライフルーツ、ナッツをはちみつや植物油でコーティングし、豊富な栄養素をバー状にぎっしり詰めこんでいるため、1本で手軽に栄養補給できる特徴がある。一般的に未開封の場合、賞味期限はメーカー製造日より1年ほどである。

下記は、商品の一例です。

【エネルギーバー】

アサヒグループ食品株式会社 1本満足バー シリアルホワイト

栄養成分表示

引用元:アサヒグループ食品株式会社 商品情報
  • プロテインバー: タンパク質を補うために、プロテインバーは便利であり、日持ちするものが多く、食事の代わりとしても利用できる。一般的に未開封の場合、賞味期限はメーカー製造日より1年ほどである。

下記は、商品の一例です。

【プロテインバー】

株式会社明治 ザバス プロテインバー チョコレート味 44g

引用元:株式会社明治 ザバスプロテインバー

6. 備蓄に有効な「ナッツ類、種子」食品

「ナッツや種子」は、保存が利くうえ、エネルギー密度が高く、健康的な脂肪やタンパク質を補給することが出来る。

  • アーモンド、クルミ、ピーナッツ: 健康的な脂肪やタンパク質が豊富で、小さな量でもエネルギーが高い。ナッツの賞味期限は下記を参考にしてください。

下記は、商品の一例です。

【アーモンド、クルミ、ピーナッツ】

引用元:生活の知恵 ヨセミテ ナッツの賞味期限を徹底調査!開封後や期限切れはいつまで大丈夫?
  • チアシード、フラックスシード(亜麻仁): これらの種子は栄養価が非常に高く、保存期間が長いため、有事の備蓄食品として優れている。賞味期限は、約730日となっている。

下記は、商品の一例です。

【チアシード】

チアシードとは

スーパーフード!オメガ3脂肪酸が豊富!「チアシード」
チアシードは「チア」というシソ科ミント属の植物の種です。
水につけると約10倍に膨らむという性質があり、ゼリー状になります。
ゼリー状の成分はコンニャクと同じグルコマンナンといい人間が消化できない食物繊維で、
チアシードを少量摂取すると満腹感を得られたり、便秘にも効果的と言われています。

チアシード(Chia Seed)の
「チア(Chia)」は、メキシコで「力」を表す言葉。
シード(Seed)は種を意味します。
● スーパーフードの定義

栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。
一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。

引用元:神戸スパイス チアシード

【フラックスシード(亜麻仁)】

フラックスシード(亜麻仁)とは

フラックスシード (亜麻仁) 1kg Flaxseed スーパーフード,健康,ダイエット,種子,神戸スパイス

フラックスシードは血液をサラサラにし、ダイエットをサポートするオメガ3系の脂肪酸であるαリノレン酸を多く含むスーパーフードの一つです。 他にも食物繊維やタンパク質などの栄養価を豊富に含まれています。水分を含むとチアシードのようにトロトロした食感になります。

● スーパーフードの定義

栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。
一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。

引用元:神戸スパイス フラックスシード

7. 備蓄に有効な「水と電解質補給」食品

「水」は最も重要なリソース(資源)であり、有事の際には、十分な水の備蓄が必要である。

  • スポーツドリンクの粉末: 水に溶かして電解質を補給するため、体の水分バランスを維持するのに役立つ。スポーツドリンク粉末の賞味期限は、製品によって異なり、コープ商品のスポーツドリンクパウダータイプ レモン味は540日、ポカリスエットは18ヶ月となっている。

下記は、商品の一例です。

【スポーツドリンクの粉末】

日本生活協同組合連合会 スポーツドリンクパウダータイプ レモン味 1L用 42g

  • 賞味期限540日
  • 商品特長
    体液よりも低い浸透圧で、運動中・運動後に失われた水分や電解質を速やかに補給できる、すっきり飲みやすいハイポトニックスポーツドリンクです。
  • 工場所在地千葉県
引用元:日本生活協同組合連合会 スポーツドリンクパウダータイプ レモン味 – コープ商品

有事に備蓄すべき食料品:まとめ

「災害は忘れたころにやってくる」と、昔から言われている。

有事の際には、備蓄食品として、乾燥食品、缶詰、保存性の高いタンパク質源、エネルギー補給が容易な食品が特に有効だろう。

1.「乾燥」食品:米(白米、玄米、即席ごはん)

  • 「即席ごはん」米はカロリーが高く、炊けば多くのエネルギーが得られる。玄米は白米よりも栄養価が高いが、調理に時間がかかる。※賞味期限は、製品によって異なり、越後製菓「非常用・備蓄用ご飯」は5年、サトウ食品「サトウのごはん」は1年。
  • 「パスタ」 長期保存ができ、調理も簡単で、主食としてエネルギー源になる。※賞味期限は、未開封の状態で製造後約3年(37ヶ月)
  • オートミール: 調理が簡単で、温水や冷水でも食べることが出来、食物繊維が豊富で、エネルギー源としても優れている。※賞味期限は、未開封の場合は、常温保存で「約1年」
  • 乾燥野菜・果物: 保存性が高く、ビタミンやミネラルの供給源として有用である。基本的には常温で長期間の保存が可能だが、実際の賞味期限は各果物の水分量によって異なる

2.「缶詰」食品

  • 魚の缶詰(ツナ、サバ、イワシなど): タンパク質、オメガ3脂肪酸が豊富で、長期間保存可能である。※賞味期限は、未開封の場合は、どれも3年程度。
  • 豆類の缶詰(大豆、ひよこ豆、いんげん豆など): 植物性タンパク質と食物繊維が豊富であり、調理が不要でそのまま食べられる点も便利である。※賞味期限は、未開封の場合は、どれも3年程度。
  • 野菜(おかず)の缶詰: 栄養補給のために、野菜(おかず)の缶詰も備蓄しておくと良い。※賞味期限は、未開封の場合は、どれも3年程度。

3.「その他のタンパク質」食品

  • ビーフジャーキー: 高タンパク質で保存が効くため、長期的なエネルギー源になる。※賞味期限は、未開封の場合、約9か月。
  • 豆類・レンズ豆(乾燥品): 調理に少し時間がかかるものの、乾燥しているため保存が効くと共に、タンパク質と炭水化物が豊富である。※賞味期限は2年程度。
  • 卵の粉末: 卵は良質なタンパク源ですが、保存性を考慮すると「粉末卵」が有事に便利である。※賞味期限は、商品によって異なるが約1年半程度。

4.「乾燥炭水化物」食品

  • インスタントラーメン: 長期保存ができ、調理も簡単であり、カロリーが高く、短時間でエネルギーを補給することが出来る。※賞味期限は、「袋入りのものにあっては10か月、カップ入りのものにあっては8か月」
  • クラッカーやビスケット: 長期保存が可能で、非常食としてエネルギー補給に適している。※賞味期限は、商品によって異なるが森永ビスケット「マリー」ブランドの防災専用品『長期保存食マリー』は、袋形態で6年間。ヤマザキビスケット『ルヴァンプライム保存缶L』は、製造より5年3ヶ月。
  • 乾燥麺類(そば、うどん、ビーフンなど): 軽くて保存が効き、調理もしやすい主食である。※賞味期限は、そうめんやパスタなど色々と種類はあるが、一般的に賞味期限は2〜3年ほど

5.エネルギーバー、プロテインバー」食品

  • エネルギーバー: すぐに食べられて栄養バランスが良く、カロリーが高いものが多い。小さなサイズでも多くのエネルギーを補給できる。オーツ麦やドライフルーツ、ナッツをはちみつや植物油でコーティングし、豊富な栄養素をバー状にぎっしり詰めこんでいるため、1本で手軽に栄養補給できる特徴がある。※賞味期限は、一般的に未開封の場合、メーカー製造日より1年ほど
  • プロテインバー: タンパク質を補うために、プロテインバーは便利であり、日持ちするものが多く、食事の代わりとしても利用できる。※賞味期限は、一般的に未開封の場合、メーカー製造日より1年ほど

6.ナッツ類、種子」食品

  • アーモンド、クルミ、ピーナッツ: 健康的な脂肪やタンパク質が豊富で、小さな量でもエネルギーが高い。※賞味期限は、ナッツの賞味期限は上記を参考。
  • チアシード、フラックスシード(亜麻仁): これらの種子は栄養価が非常に高く、保存期間が長いため、有事の備蓄食品として優れている。※賞味期限は、約730日。

7.「水と電解質補給」食品

  • スポーツドリンクの粉末: 水に溶かして電解質を補給するため、体の水分バランスを維持するのに役立つ。賞味期限は、製品によって異なり、コープ商品のスポーツドリンクパウダータイプ レモン味は540日、ポカリスエットは18ヶ月。

これらの食品は、長期保存が可能で、必要な栄養素をバランスよく供給することができるため、備蓄に適していると考えられる。

また、避難生活などが長期にわたり、支援物資などが滞ることなどを考えると、炭水化物とタンパク質、脂肪をバランスよく摂取することで、体力や健康を維持しやすくなる。

万が一に備えて、少しづつ、これらの食品の備蓄を進めたい。

このほか、「令和の米騒動」に関して、米不足の原因は何か?何時まで続くのか?などに関する記事もありますので、そちらも参考にしてみてください。

また、不足している米の種類としては、「毎日食べる米」であり、「低価格帯の米」である。

その様な「米」の品質である「等級」や「食味ランキング」についての記事もありますので、参考にしてみてください。

ニュース学び未分類
スポンサーリンク(Cocoon)
スポンサーリンク(Cocoon)
シェアする
hiroをフォローする
タイトルとURLをコピーしました