TOPページ

初日の出
スポンサーリンク(Cocoon)

第二の人生はじめました

初日の出

ここでは 「第二の人生」と言われる 定年後の 人生の歩み方ではなく 何か新しいことに「チャレンジ」「実践」することをテーマに 自分の体験や主観をもとに 自分の可能性をいっさい否定することなく いったい自分は何が出来るのかを 何事にも前向きに捉え 新しい物事に挑戦していくものです。

私は今年(2023年) 60歳の定年を迎えました。これまで22歳で会社に就職して定年になるまで1つの会社でしか仕事をしかしてこなかった人間が 会社以外のコミュニティや 再就職先で新しい経験のない仕事に就き 自分より若い世代の人たちが上司になった時 教えを請い仕事が出来るのか?また、なじむことが出来るのか?

皆さんも同じ不安を抱え 同じ思いではないでしょうか?

中年以上の人が言う言葉で 「年を取ったから忘れっぽくなった。」や「年を取ったから新しいものが覚えられない。」とか聞いたことがありませんか?

それは 決して記憶力が低下したわけではありません。だた 物事に対する興味や関心が低下しただけです。その証拠に 自分の好きなことは何歳になっても続けられるし 関心ごとは興味をもって新しい情報を吸収し上達しているはずです。

好きこそ物の上手なれまさにその通りだと思います。

皆さんもその一歩を踏み出そう。 興味・関心 をもって。

自分の可能性について 自分がどれだけ自分を信じることができるか しかも楽しんで出来るか そして自由に。

このサイトでは 下記の様なカテゴリーに分類し記事を掲載していますので チェックしてみてください。

さあ 始めよう。 明るい未来が待っている。

スポンサーリンク(Cocoon)
スポンサーリンク(Cocoon)
hiroをフォローする